ヘアサロン FELICEVITA~フェリチェビータ~
美容室なのに家電話www
2010年12月11日
今、レコーダーを買うなら!!
ブルーレイですよね。
川村的レコーダーの選び方!
録画した映像ディスクに保存しますか?
するって人少ない気がするんですよね
しかも、録画方法が各メーカーごとに違ってたりして
保存して友達の家とかでは見れなかったりww
って事は、BDディスクが再生できれば良いんじゃ???
ってことになりません?
で、結論は、使い方にもよりますが
HDD(ハードディスク)の容量が多い方が
良いんじゃないかと・・・・・・
HDDは多いほど良いと思いますよ
ハイビジョンで保存だと1000ギガあってもすぐ無くなるので
今売ってる250ギガとか500ギガなんてありえないです。
最低、1テラ(1000ギガ)
願わくば2テラはほしいです。
見たらすぐ消す派の方はいいのですが、
年末はいっぱい見たい番組があるんじゃないかと??
チューナーも2つ以上入ってたほうが良いかもですね
テレビ買い替えの方はTVに録画できるのがお勧めです。
配線いらないし!!
一意見ですがどうですかね?
まあ、そんなんわかってるわ!って人もいるかと思いますが
ご容赦ください^^;
Posted by ヘアサロン FELICEVITA~フェリチェビータ~
この記事へのコメント
お疲れさんです
俺的には、テレビとブルーレイは別々で!
HDDは1テラもいらなくて
外付けHDDが出来れば
そっちのほうに保存でいいかな!!!
どない^^
Posted by 温泉シザーハンズ at 2010年12月15日 09:12
東芝、SONYあたりは
TVに追加でHDDとチューナー付けれるんで
それもありだと思います。
リモコン1つで操作がどちらもできるならOKかと
思います。
Posted by FELICHEVITAアキラ at 2010年12月15日 11:12